不動産会社の社長が伝授!那須で後悔しない物件の選び方②別荘地は管理会社と管理費に注意

せわしい東京からちょっぴりログアウトして、那須で好きなように暮らしませんか?

しゃちょー

こんにちは!那須移住者のしゃちょーです

すたっふぅ

こんにちは!同じく那須移住者のすたっふぅです

東京から新幹線で1時間程度の交通の便の良さや、高原気候で避暑地としても名を馳せる那須。

別荘や移住者も多く風通しの良さにも定評があります。

しかし、物件購入の前に知らないと後悔する注意事項もたくさん…!

そこで今回は、別荘地ならではの注意点「管理会社と管理費」に着目して解説します。

別荘地での物件探しで失敗しない為に必ずにチェックすべきポイントを不動産屋の社長が伝授しますので、シリーズ最後まで読んで後悔のない移住を実現してくださいね♪

CONTENTS

別荘地の分譲タイプおさらい

前回の記事『①別荘地の分譲タイプに着目しよう』で解説した通り、別荘地には大きく分けて3つの分譲タイプがあります。

分譲地のタイプ
  1. 管理されている別荘地
  2. 自治会運営の別荘地
  3. 別荘地外分譲地
しゃちょー

1&2と3の大きな違いは管理費(自治会費)が必要かどうかです

今回解説するのは1.管理されている別荘地と2.自治会運営の別荘地です。

≫3つの分譲タイプそれぞれのメリット・デメリットについては『①別荘地の分譲タイプに着目しよう』をご一読くださいね。

定住には向いていない⁉️別荘地の管理費に注意

①別荘地の分譲タイプに着目しよう』で解説した通り、管理されている別荘地と自治会運営の別荘地にはそれぞれ管理費・自治会費がかかります。

ですがこの管理費・自治会費が生活の負担となったり、トラブルの原因となるケースも多々あるため、よく考えてから物件を選びましょう

必ず支払わなければならない管理費・自治会費

管理費・自治会費は毎年発生するので、定住には向いていません。

とかいじん

管理費ってどのくらいかかるんですか?

しゃちょー

管理会社や別荘地の規模によってピンキリなんですが、安い場合でも年間数万円、高い場合だと年間10万円以上はしますよ

すたっふぅ

「マンションの共益費」ぐらいに思ってると想定外の額になってしまうかもしれませんね

費用相応のサービスが付いてきますが、都会の共益費や町会費よりも割高感はあるでしょう。

さらに固定資産税が別途かかるので、家計に負担がかかります。

とかいじん

確かに、ランニングコストの高さを考えると、定住には向いていないかもしれませんね

すたっふぅ

そうですね。管理費を払わないという選択肢はないんですよね?

しゃちょー

残念ながら。わかりやすい例えをすると、「トレーニングジムに仕事が忙しくて通えてないから今月分の会費返してくれ!」とごねるようなものです

中古別荘を多く扱っている不動産会社のサイトを覗いてみると、築年数も浅く物件の状態も悪くないオシャレな別荘が○○万円という格安な値段で売られていることがあります。

これは別荘オーナーが管理費の負担に耐えきれず可能早期に手放したいと考えているためです。

しゃちょー

二束三文でもいいからすぐに売り払いたいと困っているオーナーさんも多いんですよ

とかいじん

高い管理費を払い続けるよりマシって思ってるわけですね…

管理費を値上げされる場合も

最近問題となっているのが、管理費・自治会費が値上げされるケース。

背景には別荘利用者の減少や、分譲地の買い手が見つからず負債となっているなどの要因があります。

すたっふぅ

最近物価が上がってますし、今後さらに値上げする管理会社・自治会も増えそうですよね…

しゃちょー

そうですね。今現在の状況だけでなく、将来を見据えた判断が必要です!
購入前には管理会社側からオーナーに発行される議事録や会計書類にも目を通しましょう

オーナーが管理費を滞納してトラブルになるケースも

管理費の収入が減っていく理由には、別荘オーナーによる管理費・自治会費の滞納も含まれています。

とかいじん

負担なのはわかりますけど、払わない方が悪いですよね?

すたっふぅ

物件の契約の際に管理費・自治会費についても合意してハンコ押してるはずですからね

しゃちょー

ええ、ですが近年問題となっているのは相続がキッカケなんです。急に別荘を相続したが「使わないし払いたくない!」とトラブルに至るようです

管理費を支払わないと裁判にまで発展する恐れがあります。

また、管理費を未納のまま物件を転売しようとしても、仲介業者はトラブルを避けるために管理費の滞納状況を調べます。

すたっふぅ

必ず請求されるわけですね

しゃちょー

あるいは売買代金から差し引くことになるでしょうね

いずれにしても、日本が景気の良かった頃とは違い管理費・自治会費は家計の大きな負担となるでしょう。

「物件が条件に合うか」だけでなく、数十年先までのランニングコストもきっちりシミュレーションして選択することをオススメします。

とかいじん

よほどのセレブでない限り別荘地に定住するのは厳しそうですね

内ゲバ⁉︎悪質な管理会社・自治体に注意

管理費・自治会費など、お金の面だけでなく、管理会社・自治会そのものがトラブルを抱えているケースもあるため注意が必要です。

管理会社・自治会のクオリティやオーナー側と管理会社との関係性など事前によく確認してから物件を探しましょう。

バブル崩壊、経営難に

現在もリゾート地として人気の那須ですが、明治〜大正期には天皇家や貴族たちの別荘地として、1980年代後半からは新幹線&東北道というアクセスの良さや、リーズナブルな地価などを理由に、一般人からも人気を集めました。

今では信じられないですが、不動産会社主催で東京から土地を買いに来るためのバスツアーも盛んに行われていたぐらいです。

特に1980年代〜90年代のバブル期には多くの不動産会社が別荘地・リゾート地の開発に乗り出し、多くの人が別荘地を購入したのですが、、、

すたっふぅ

バブル崩壊…!

しゃちょー

うん。当時の開発会社はほとんど潰れてしまいました…

経営難に陥った開発会社から別荘管理部門だけを切り離して細々と運営しているケースも…。

このような管理会社によって運営されている別荘地には将来性に不安があります。

あらかじめ会社の規模や経営状態を調べてから物件を決めた方が良いでしょう。

オーナーの意向を無視する管理会社も

悪質な管理会社の中は、別荘オーナーの意向を無視した活動を行なっている場合も…。

とかいじん

本来の管理会社の仕事にはどのようなものがあるんですか?

すたっふぅ

別荘地内の共有施設や道路等の清掃や修繕など、メンテナンスやセキュリティ対策が主ですよね

しゃちょー

うん。別荘オーナー達が気持ちよく別荘を利用できるようにしてくれるのが管理会社なんだけど、今やその余力がない管理会社もあるんです

とかいじん

管理費を支払ってるのに相応のサービスを受けられないってことですか⁉️

しゃちょー

逆にオーナー達の意向を無視して不明瞭な工事ばかりやっているケースも良く聞きます…

すたっふぅ

どちらも無駄に管理費を支払うハメになるので要注意ですね

自治会の品位が問われるケースも

管理会社ではなく自治会が管理している別荘地の場合、自治会や住民同士で協力し合いながら施設や共用部のメンテナンスを行います。

自治会や住民間で費用の分担や意見の集約を行うため、負担の均等性や認識の相違などが原因となり紛争に発展する場合も…

とかいじん

良くも悪くも管理会社による一元管理がされないからトラブルに発展することもあるんですね

しゃちょー

そうですね。管理会社による運営と自治会による運営、それぞれ一長一短あるというのが現状です

自治会と住民たちが友好関係にあるかどうか、大事なチェックポイントですので事前に確認しましょう。

金銭面でも、予算や人手不足によって満足な維持管理が出来ず困ってるケースもあれば、自治会長が会費を使い込み訴訟を起こされているケースも存在します。

中には既存の自治会に対立した住民グループが自治会を勝手に作って内ゲバ状態の別荘地もあるようです。

とかいじん

それはヒドイ…!

しゃちょー

もちろん全ての別荘地が悪い訳ではありません!念の為こういったトラブルを抱えていないか事前にチェックしてくださいね。近隣の方や売主様からのヒアリングも重要です

管理契約の解除はできない

別荘地の場合、物件を所有している状態で管理会社や自治会との契約を解除することはできません

「自治会と揉めたから脱会したい!」とか「やっぱ管理費が負担すぎる…!」とならないように計画的に購入を判断しましょう。

とかいじん

自分だけ管理契約を解除して会費を払わないなんて、やっぱ出来ないんですね

しゃちょー

残念ながら。分譲マンションの共益費を自分だけ払わないなんてできないのと同じです

すたっふぅ

他の住民との不公平感も問題になりそうですしね…

そのようなトラブルを避けるためにも、管理会社・自治会に管理・運営された別荘地に定住することはオススメしません。

どうしてもそこに暮らしたいという場合でも、あらかじめ管理会社・自治会の実情についてよく調べてから将来性まで含めて総合的に判断しましょう

まとめ:トラブルを抱えた管理会社・自治会を避けるためのチェックポイント

今回は、管理会社・自治会に管理・運営されている別荘地について解説してきました。

下記のチェックポイントを事前に調べて経営状態やトラブルの有無などを抱えた管理会社・自治会でないか、しっかりと見極めましょう

管理会社・自治会を見極めるためのチェックポイント

  • 管理会社の規模感
  • 別荘オーナー(住民)の評判
  • 別荘地・自治会内で問題になっている議題
  • 管理費の決算書(管理会社の収入がどのように使われているか)
  • 管理費・自治会費の値上げ予定の有無(管理会社発行の総会議事録の閲覧)
しゃちょー

定住したいならそもそも管理費のかかる別荘地はおすすめしませんが、『①別荘地の分譲タイプに着目しよう』で解説した通りメリットもあります。最終的には自分に合っているかどうかで選んでくださいね!

すたっふぅ

物件の選び方によって「好きなように暮らせる」のが那須ですしね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年6月に、ガチすぎない「ちょっと田舎」で「ちょうどいい」田舎暮らしがしたいと那須に移住⛰️
自身のブログ『ちょ田舎ぐらし』も鋭意運営中⭐️

コメント

コメントする

CONTENTS