那須のプロパンガス(LPガス)は都市ガスよりも高い?[那須移住者の事例を紹介]

せわしい東京からちょっぴりログアウトして、那須で好きなように暮らしませんか?

しゃちょー

こんにちは!那須移住者のしゃちょーです

すたっふぅ

こんにちは!同じく那須移住者のすたっふぅです

那須移住を検討しているものの生活費が「増えるのか」「減るのか」気になっている人も多いのではないでしょうか。

今回は必須ライフラインのうちの1つプロパンガス(LPガス)について、那須に移住した2世帯の事例をご紹介します。

移住のための参考情報の1つとして活用いただけると幸いです♪

CONTENTS

プロパンガス(LPガス)とは?都市ガスとどう違うの?

まずはプロパンガスがそもそも何なのか?について軽く説明しておきましょう。

プロパンとは石油を精製する際に発生する副産物のことで、一般的に液体状態のガスをタンクやボンベに充填した状態で家庭に運ばれます。

都市ガスは天然ガスが気体状態で専用のパイプラインを通じて供給される仕組みです。

しゃちょー

利用者目線で言えば「ガスボンベがあるか」「水道みたいに配管を通して来るか」の違いです

とかいじん

他に違いはないんですか?たとえば火力が違うとか…

すたっふぅ

それはないです。どちらも同じ火力が出せますよ

広大な土地に民家が分散して建っている田舎はガス用の配管を整備するコスト対効果が合わないためプロパンガスのほうが選ばれる傾向にあります。

プロパンガスは都市ガスより割高って本当?

都市ガスしか利用したことがない都会の人からすると「プロパンガスは割高なのか?」気になりますよね。

結論から言うと、プロパンガスのほうが都市ガスよりも割高な場合が多いです。

その理由についてプロパンガスの仕組みの違いを説明しながら解説していきます。

ガスボンベのコスト

先程も紹介した通り、プロパンガスは液体の状態で運ぶためボンベに詰めた状態で各家庭に届ける必要があります。

家庭向けのボンベは小規模のため、多数のボンベに分けて充填する必要も。

対して都市ガスは、液化天然ガスの基地から配管に通すだけなので、小分けにして運ぶ必要がありません。

つまりプロパンガスはガスボンベをたくさん準備するコストがかかるため割高になるのです。

しゃちょー

効率の面では都市ガスのほうが上ですね

すたっふぅ

巨大なガスボンベを集落に1個ドーンと置くわけにもいかないですものね

輸送コスト

ガスボンベを各家庭に届けるための輸送コストもプロパンガスにはかかります。

具体的には、作業員の人件費やトラックの維持費など。

しゃちょー

最近はやっと遠隔でガスの残量が分かる仕組みになってきましたが、昔は作業員が1軒1軒まわってメーターをチェックしてました。だからガスがたくさん残っているのにボンベを交換しに来る作業費が多く発生していたわけです

とかいじん

メーターをチェックしないと残量がわからないから早め早めで交換に来てたでしょうし、コストはかさみそうですね

都市ガスなら基地からいっぺんに大量のガスを配管を通じて各家庭に届けられるため、輸送コストが抑えられます。

この差がプロパンガスを割高にする要因になっているのです。

市場競争のなさ

プロパンガスは供給できる業者が限られている地域も多く、価格競争が起きづらいのも割高となっている原因のひとつです。

しゃちょー

他に選択肢がないのなら「ボッタクリ」でも支払わざるをえませんから…

すたっふぅ

最近ではネットで「適正価格」を調べられるサービスも出てきてますが、実際のところ業者とうまく交渉して値下げしてもらうことは難しいようです

都市ガスは自由化の流れもあり健全な競争が働いています。ボッタクリ業者が生き残れないため適正価格で利用できます。

このように、プロパンガスが都市ガスよりも割高になる原因はいくつも存在しています。

適正価格でプロパンガスを供給してくれているガス会社であっても、その仕組み上、都市ガスより割高にせざるをえないのです。

プロパンガスにもメリットがある

ではプロパンガスにはデメリットしかないのかというと、そうではありません。

実はプロパンだからこそのメリットがあるんです!

それは災害時の備えになるということ。

しゃちょー

都市ガスと違って、災害時でもボンベ内にガスがある限り利用できますから

とかいじん

なるほど!そんなメリットがプロパンにはあるんですね

都市ガスの場合、災害の影響で配管に何らかの不具合が発生した場合やガス供給の制御システムに以上が発生した場合など、適切にガスが供給されないリスクがあります。

仮に都市ガスに異常がなくても、給湯器など停電が発生すると使えなくなるガス機器があるため油断はできません。

プロパンであればその不安がないため、都市ガスに対するメリットと言えるでしょう。

那須移住者のプロパンガス代を大公開

那須に移住すると生活費はどうなるのか?より具体的にイメージが湧くように、2022年のプロパンガス代の事例を大公開します。

プロパンガスの契約会社や住む場所・ライフスタイルによって利用料は大きく変わるため、あくまで事例の1つとして参考してくださいね。

事例1:しゃちょー宅

大人2人のしゃちょー宅は、夫婦ともども東京出張が多いため家を空けがち。

ガスは主に料理(ガスコンロ)しか使わないため年間24,000円(月2,000円)ほど。

しゃちょー

料理のために火力を重視してガスにしましたが、不在がちなのでオール電化にした方が光熱費が安上がりだったんじゃないかと後悔しています

事例2:すたっふぅ宅

大人2人(+1匹)のすたっふぅ宅は、ふたりとも自宅でリモートワークしているため99%家にいます。

しゃちょー宅よりもガスを使う頻度が高い上に標高が上がったところに家があるため、すたっふぅ宅のガスの使用量は多めかもしれません。

ガスは主に料理(ガスコンロ)とお湯を沸かすこと(台所と風呂)に使用しており、年間67,000円でした。

ざっくり内訳は冬場が月10,000円、夏場が月6,000円。

すたっふぅ

さいたま市や相模原市に済んでいた頃にもプロパンガスを使っていた経験がありますが、そちらに比べると那須のプロパンガスは割高とは感じていません。もしかしたら人件費や輸送コストが那須のほうが安いからかも?

プロパンガス代は割高だけど那須は住みよい田舎

プロパンガスは仕組み上どうしても都市ガスよりも割高になってしまうことは解説した通り。

しかし生活費全般で見ると、食費などのコストがぐっと減らせるため都会より割高とはなりません。

那須で暮らすコスパは悪くないのでおすすめですよ♪

ガス代がどうしても気になるならオール電化にするか、あるいは薪風呂や竈にチャンレジするのもアリかも!?

すたっふぅ

都会ではできないことに挑戦できることも移住したからこその楽しみ♪

しゃちょー

一緒に那須で好きなように暮らしましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年6月に、ガチすぎない「ちょっと田舎」で「ちょうどいい」田舎暮らしがしたいと那須に移住⛰️
自身のブログ『ちょ田舎ぐらし』も鋭意運営中⭐️

コメント

コメントする

CONTENTS